2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日のブログでもチラッと書きましたが、23日(月・祝)はトライフォース上尾で行われた、トライフォース上尾・東中野の練習試合に五反田チームも混ぜてもらいました! 朝大崎駅に集合して出発。 黄色のキッズTシャツは目立ちます(笑)。 上尾についてアップを…
22日(日)のデラヒーバカップには、戸根さんと多葉さんの2人が出場して、戸根さんが3回勝って優勝、多葉さんは残念ながら初戦敗退でした。 高尾の方から五反田に戻って打ち上げ! 翌23日(月・祝)は全日本ノーギ選手権が開催され、西山さん、臂さん、田上さん…
10月から土曜日と日曜日のクラス時間割を若干変更いたします。 土日とも、親子クラス後のオープンマットを現行の30分から15分に短縮します。 その後のクラスはすべて15分繰り上がります。 土曜日 7:50-8:50 コンペティション 11:00-11:45 親子 12:00-13:00 …
ようやく涼しくなり、体を動かすのに最高の季節になってきました! トライフォース五反田では、先着15名限定で秋の入会キャンペーンを実施いたします! 入会された方は、入会金(10,200円)無料に加え、トライフォース柔術のテキストであるブラジリアン柔術…
無料体験入門は、トライフォース五反田と入会希望者とのミスマッチを避けるために行っております。 トライフォース五反田で柔術を始めてみたいと思う方に、クラスを無料で体験して頂くためであって、それ以外の目的はありません。 ・道場の雰囲気 ・会員には…
トライフォース五反田に入会する前のトレーニングは不要です。 道着・帯を揃えれば、それでブラジリアン柔術をやる準備OKです! とは言え、 ・周りについていけるか心配・ケガをしそうで怖い・最低限できないと周りに迷惑をかけそう など、新しいことを始め…
在籍している会員のおもな入会目的は? 「痩せたい」「健康維持」を目的として入会される方が多いです。 10年くらい前だと、多くの方が、 「プライド(または戦極、HERO'SなどTVで放映していた総合格闘技イベント)を見て『柔術カッコいい!』と思って」 …
今日からデラヒーバカップが始まりました。トライフォース五反田からは5人出場の予定でしたが、今日の白帯部門は出場予定だった二人がケガと病気でキャンセルでした。 明日は青帯に3人出場します。 一番手は小寺君で、10:54集合です。小寺君はアダル…
ブラジリアン柔術におけるケガのリスクは、残念ながら「全くない」とは言えません。 ですが、それは「他のスポーツと同程度」と思っていただいて良いのではないかと思います。 また、トライフォース五反田には、プロ選手は在籍しておらず、会員の皆さんは仕…
試合出場は必要ではありませんし、出場するよう強制することもありません。 トライフォース五反田の会員のうち、試合に出場したことがある方は、全体の約40%です。年に1回以上定期的に出ている方は、30%に満たないです。 7割の方々は、道場での練習…
トライフォース五反田会員には、柔術を始めるまで、学校の体育で運動したくらいで全くスポーツ・運動に縁がなかったという方がたくさんおられます。 また運動経験があったと言っても、部活をがっつりという方だけでなく、ジョギング、ストレッチ、筋トレなど…
無料体験に参加する方は、クラスの15分前までに来館し、申込書への記入と着替えを済ませて頂きます。 道着をお持ちの方は、ご持参ください。柔道着でも大丈夫です。 道着をお持ちでない方にはレンタル道着を無料で貸し出しいたします。 汗をかくので、下着…
柔術の練習は下記の物があればできます! ・柔術着(柔道着も可)上下・帯 空手や合気道の道着は、薄すぎるので掴まれて破れる恐れがあり適していません。 価格は道場で扱っているものだと下記の通りです。 ①ONE HUNDRED ATHLETIC(トライフォース五反田をス…
トライフォース五反田のブラジリアン柔術クラスで無料体験入門を受け付けているのは、入門クラスとベーシッククラスの2つのクラスです。 どちらも初心者向けなので、ご都合の良い方に出て頂いて結構ですが、「どちらに出た方がよいでしょうか?」という質問…
昨日は篠田先生のストレートフットロックセミナーでした。 セミナーの内容は、 基本の極め方 相手のディフェンスに応じた極め方3つ 外側に膝を倒してきた場合 踵を抜こうとしてきた場合 襟をつかんできた場合 と習った技数は多くありませんでしたが、新しく…
10月5日(土) 13:30から、帯授与式を行います。 昇格者は下記の通りです。 金田 雄介 Yusuke Kaneda 一ノ瀬 雄次 Yuji Ichinose 昇格者で当日欠席される方は、ご連絡ください。 式に参加する方々は、道着を着用してください。13時半開始、時間厳守…
いよいよ明日9月14日(土)は、篠田光宏先生によるストレートフットロックセミナーです! 是非皆さんに習得してほしいテクニックです。まだ空きがありますので、参加したい方はぜひお申込みください!! 篠田先生からのメッセージ「今主流になっているフットロ…
明日10日はいつも通りゼロが付く日で休館日、明後日11日は遅い夏休みを取らせていただきます。 間違えて来館しないようご注意ください! 中山 ☆初心者のための柔術道場トライフォース五反田 見学・無料体験を受付中です! ※無料体験を希望される方は下記…
火曜日のベーシッククラスに、香港からのビジター、レイ&オーシャンが来てくれました。 トライフォース五反田に来るのは、今回で3回目です。 オーシャンさんは青帯に昇格していました!おめでとう!! 黒帯のレイさんは、今回もとてもテクニカルなスパーリ…
ワールドマスターチャンピオンシップに参戦したケビンが帰国して今日から練習に復帰しました。 ケビンのワールドマスターの結果は、初戦レフェリー判定勝ち。2回戦はパスとマウントで0-7のポイント負けでした。 ワールドマスターでの経験は今後のケビン…
最近入会者が多く、ベーシッククラスには毎回初心者の方が多く参加されています。 初心者の方は、経験豊富な色帯の方にペアを組んでもらいます。 初心者のうちは、指導員の説明を聞いても、自分が実際にトライしてみると「あれ、ここどうやるんだっけ?」と…
今日の修斗杯には、トライフォース五反田から、5人が出場しました。 田上さんは、1試合のみの決勝戦に、アドバンテージ1-2で惜敗しました。 新しい技を模索中なので、また練習して自分なりに納得のいく形までもっていってほしいです。 続く矢野君は、紫帯デ…