☆見学・無料体験受付中!トライフォース五反田ウェブサイトはこちら!!
今週の中山担当レギュラークラスではオーバーアンダーパスをやろうと思います。
着ありでもノーギでも有効でじりじりプレッシャーをかけて相手の体力を削っていくタイプのパスガードです。敏捷性やパワーが要らずスタミナのない人にも向いています。
その分重心位置、プレッシャーのかけ方、相手の対処への対応を詳細に詰めていく必要があります。
どんなテクニックもそうですが、一つのテクニックを学びたい時はその前後についてまで考えて習得すると良いです。
このオーバーアンダーパスであれば、先ずどうやって相手の腰に食らいつくかの攻防を制さないといけません。
次にオーバーアンダーパスの形になった時の相手のリアクション別に自分の対処法を作っておきます。
そして足を越えた後も相手のエスケープをどのように防ぐか、もしくは相手をわざと逃がしてより良いポジションやサブミッションへ繋げるのかを考えておきます。
スパーリングを振り返る時も同様で、失敗したこと、やられたこと、そのテクニック自体への対策を立てるのはもちろん、そもそもそのテクニックに行くもっと前の段階で対処すべきではなかったか、そしてやられてしまった後どうすれば良いのか、の3段階で振り返って対策を考えておくと良いです。
今まで意識してこなかった人はぜひ心がけてみてください。
中山