みんな大好き!三角絞め

今週からベーシッククラスでは、カリキュラムの始めに戻りレッスン1,2を練習しました。

 

レッスン1はマウントポジションエスケープ

 

レッスン2はガードポジションで、その中のトライアングルチョーク(三角絞め)は非常に人気があるテクニックです。

 

無料体験会や入門クラスで「やってみたい柔術の技はありますか?」と聞くと「三角絞めをやってみたいです!」という方がかなり多いです。

 

40代、50代はプライドでノゲイラを見て育ったので、同世代として分かります。

 

こんなの見ればかっこよくて憧れます。

 

けれど、プライドなんて見てないだろう若い方も皆三角絞めは大好きです。華のあるテクニックということですね。

 

次にベーシッククラスでならうのはレッスン14 クローズドガード2、レッスン20 スパイダーガードになります。少し先ですね。

 

ただ、気に入ったテクニックはどんどん自分で研究して、オープンマットで反復練習して、スパーリングで使ってみることをおススメします!

 

入り方、極め方、相手のパスに対するディフェンス、カウンターアタックなど、トライアル&エラーをたくさんすることで学べます。

 

自分なりの方法を見つけられるのが柔術の楽しいところです。

 

中山

 

初心者のための道場・トライフォース五反田では、見学・無料体験を随時受付中です!

初心者クラスを毎日実施しておりますので、下記のフォームからお気軽にお申込みください!見学は予約不要です。

一般(大人)用フォーム

キッズ・プレキッズ用フォーム

親子クラス用フォーム