☆12/11 親子で楽しむ柔術あそび 日貿出版社より発売! Amazonでもお買い求めいただけます!
☆入会は随時受け付けております!時間割など詳しいことはウェブサイトへ!
☆トライフォース五反田の感染症対策について
スパーリングをやっていないため皆の体力が有り余っているようで、クラス後にウェイトトレーニングをする人が増えましたね。
皆さんの体力維持を考えてレギュラークラスは終わった後に筋トレの時間を設けています。筋トレは1人だとやる気がしないという人も多いと思うので。
おんぶしてランジ。下半身のトレーニングです。
手押し車プッシュアップ。手でジャンプして前に進みます。
パンツをポケットグリップして引っ張ります。背筋のトレーニングですが下半身も鍛えられます。受ける人はパンツが脱げないよう注意です。
きついんですが、皆でやると結構できます。と言っても、希望者だけでやってますので、やりたくない人はもちろんやらなくて大丈夫です。
鍛えたいところがあればお伝えください。滅茶苦茶きついやつを考えます(笑)。
中山