五反田的家系図

何年か前、トライフォース創立10周年パーティーの時に、

コータロー(もはや重量測定不可能)が作った動画です。

ここには、嘉納治五郎先生に、他流試合を禁止されていたにもかかわらず、

「柔道こそ最強である」と信じ

レスリングの選手や、ボクシングの選手などと試合をして、講道館を破門になった

前田光世先生(コンデコマ) ←やんちゃだなw

そのコンデコマに、教えを受けたグレイシー一族、

そしてそこから帯を受けた早川総代表、

その早川先生から、帯を受けた トオル先生・・・

と、連綿とづくく 柔術の系譜が分りやすく乗っています。

さて、トライフォース五反田の現在側から遡って行くと

トオル先生と、おかみの子供である 五反田会員の皆は

トライフォース他支部と違った系譜が入ってきます。

おかみのパラエストラ吉祥寺時代の師匠は

学習院柔道部監督も務められていた 高谷聡先生と、

元プロシューターであり、柔術では早川先生から黒帯を授与されている 

現ネクサセンス立川代表の 植松直哉先生です。

高谷先生と、植松先生を柔術的な両親として持つ、←どっちがパパでどっちがママだろう・・・

おかみの兄弟弟子には、

いま、五反田にいる べーやん、小野瀬、ジハちゃんと、カルペ鎌倉の代表である、坪井くん。

時々出稽古に来てくれる、ズバットや、シマダ君もいます。

その「高谷先生の先生」は、

ブラジリアン柔術連盟会長にして パラエストラ主宰の

日本柔術の父 中井祐樹先生。←おかみはこの人に憧れてパラエストラに入門したのね

まぁ、こう書き出して行くと

結局どこの道場の誰とでも、柔術的親戚関係は繋がっている訳ですが、

何となく、「自分の柔術の出所」を知っておくと、

他の国の柔術をしている人と話す時や、

よその柔術道場の人や、

他の格闘技をやっている人達とのコミニュケーションのネタにもなりやすいですよね。

私達の柔術が、いつか、この系譜の一行に飲み込まれていく頃には

柔術はどのようになっているのでしょう。

なんだか、そう考えると 自分がいなくなった後も ずっと続くんだなぁ・・・と思えると

楽しくなってきますねぇ。

おかみ