見る見る見る!

ビギナークラスで指導をしている、サンペーの画像です。

姿勢、手首の使い方、腕の使い方など ベーシックカリキュラムに沿って

漏れなく、丁寧にキチンと伝えています。

 

しかし

インストラクションを聞きもらさずに聞く事が出来ても、

その通りに、再現するのが、難しく感じる事があると思います。

 

 

おかみがお勧めする方法は、

先生の言っているポイントを聞きながら、

股関節や、膝、脇の角度等を見ておく事です。

 

 

ヒトの身体で、大きな力を出す場所は限られています。

それは殆どが、腿やお尻、背中の大きな筋肉を使うやり方なので、

関節の角度を見ておくと、力をどちらに出しているのかが、分りやすいです。

 

面積の大きな筋肉と・・・

 

 

手先を動かすための、細やかな筋肉…

 

柔術の動きは、かくも複雑に見えますが

大きな力を出すために必要な筋肉は、どこにあるのかが分かると、

ちょっと、理解しやすくなってきます。

 

筋肉を透けて見るようにすると、

同じテクニックでも、随分と理解度が変わってきますよ。

 

道場の本棚には、解剖学の本がいつでも置いてあります。

時々眺めると、楽しいですよ。

 

 

 

おかみ