どうも三瓶です。
日曜日のキッズクラスは初級中級とレベルを分けないでクラスを行っています。まだ入ったばかりの子は個別に練習することもありますが、今日はみんなもう慣れてきたメンバーだったのでみんな一緒の技を練習しました。
テーマは立ち技です。立ったところから相手を倒すテイクダウンを狙うか、自分から座りこんでガードを作り込んでいくガードプルを練習しました。
さらに今日はテイクダウンしたらそこで満足しないですぐに相手を抑え込むこと、ガードプルしてガードを作ったらすぐに相手を倒し、さらに抑え込むところまでつなげていく練習をしました。
初級クラスでやっているスイープ、パスガードがしっかり定着してきたのでできる練習です。スイープとパスガードがテイクダウンとガードプルとセットになってできるようになりました。
柔術では技と技がきれいに繋がる楽しさもあります。無限にある技を個別に覚えていたらその場でできたとしてもすぐに忘れてしまいがちですが、それぞれの技がお互いに関連づけられていくと記憶の定着にもよいと思います。そうやって自分なりに関連づけていく過程が個人的にすごく楽しいです。
最初は覚えなきゃいけないことがとにかく多いので、言葉を覚えるだけでも大変です。だけどみんな一生懸命練習するなかで覚えてくれました。
クラス中に「パスガードってなに?」などの質問をちょくちょくするのですが、すぐに手を挙げて応えてくれる子もいます。もうわかりきっている上級生は下級生の様子を見て、誰も分かりそうになかったら応えてくれます。大人な対応で、とても助かります。たまに問答無用で即答してくる子もいます。反応が速いことはいいw
スパーリングの様子です。
いい構えです。
倒したあとにすぐに抑え込もうとする様子。そして下の子もなんとか足の裏を使って防ごうとしている動きが感じ取られます。
今回は上の子のほうが早かった。
最後にテイクダウンとガードプルのどちらが得意かを質問してみたところ、みんなどちらかに手を挙げてくれました。自信なさげなこともいましたが、自分の意見があること、それを教えてくれた姿に頼もしさを感じました。