2/11(土・祝)15:00~、ブラジリアン柔術無料体験会!参加者募集中!!
今日はとても暖かかったからか沢山のメンバーが集まりました!
外が暖かいと道場内は暑いと言った方が良い状態になります。皆若干バテ気味です。
久々に来た山形さん。久々でこの暑さは応えるようです。
水分補給をしっかりしないと足がつったり、疲れを翌日以降まで引きずってしまいます。
今日はスポーツ栄養のセミナーでちょうど水分補給について聞いてきたので早速皆さんにお伝えします。
◎身体の水分状態を良くするためのヒント
・味付きドリンクの摂取
美味しい方が摂取量が増え、脱水を防げます。ただの水だとあまり積極的に飲まないですからね。
・良い準備計画
運動開始の24時間前に水分摂取を意識して始めましょう。アルコール、多量のカフェインは脱水を引き起こします。
また、練習前に飲む物はちゃんと用意しておき、どのタイミングで飲むかも決めておきましょう。
◎一般的な水分補給のガイドライン
・450-550gの水分:運動の1-2時間前
・300-450gの水分:運動の15分前
・110-170gの水分:運動中15分毎
とのことです。
ちょっと意識するだけでできることなので、覚えておいて下さいね。
中山
☆見学・無料体験受付中!トライフォース五反田ウェブサイト
☆毎日更新中!フェイスブックページ
☆クラス時間割はこちら!
☆3歳~小学生のための格闘技・護身術「キッズブラジリアン柔術」ウェブサイト