☆見学自由!無料体験入門のお申込みはこちらから!!
☆入会は随時受け付けております!時間割など詳しいことはウェブサイトへ!
✩道場の様子をご覧になりたい方はこちら!クラスをライブ配信しています!!
☆トライフォース五反田の感染症対策について
先日一ノ瀬さんと菅原さんにストライプを巻きました!
一ノ瀬さんは定期的に1ヵ月程度海外出張があったのですが、現在コロナでそれがなくなり練習ペースが安定しています。これを機に一気に成長して頂きたいです!
運動センスがあるため、感覚的に戦っても上手くできてしまう一ノ瀬さんですが、今以上のレベルアップのためにはテクニックの精度を上げることが必須です。
特にガードで自分のスタイルを作ることを僕からはアドバイスしています。窮屈に感じるかも知れませんが、一度やりたいテクニックのお手本を完全コピーし、型化してしまうと良いですね。
菅原さんは朝クラスを中心に練習しています。グラップリング経験者で入会してからかなり経つのですが、ノーギクラス中心に参加しているため、ストライプを巻くタイミングを逃していました。
仕事柄練習頻度をなかなか増やせないようなので、来た時に学んだことを来れない間にイメトレしたり研究したりの工夫をしてほしいですね。
菅原さんもグラップリングは感覚でやっていたようで、それだけで強いのですが、今後はできるだけギのクラスに参加して柔術のテクニックを学んでさらに強くなってほしいです!
中山