石垣島合宿 (番外編)

☆10月31日まで!入会金無料キャンペーン実施中!!☆

 

☆見学・無料体験受付中!トライフォース五反田ウェブサイトはこちら!!

☆クラス時間割はこちら!

 

 

石垣島では、たくさんの生き物に出会いました。

 

マングローブカヤックで見て ガイドのお兄さんに教わった鳥、キアシシギ。

その何通り、黄色い脚が目印のシギの仲間。

けっこうな数いました。

そのマングローブカヤックで、徹先生が捕まえたのは、トントンミー。

正式にはミナミトビハゼ。 でっぱったお目目がかわいいやつです。

 

そして、牧場から見えた、石垣牛。

2日目のランチでも、焼き網の上にいました(笑

眺めてヨシ、かわいがってヨシ、その乳もヨシ、食べてヨシの万能生物、牛。素晴らしい生き物!!

 

ヤギもいたね。 こっちは牛と同じく良いところに加えて、芝刈り機の代わりにもなるお便利家畜。

牛より気が短いのが、少々難あり(笑

 

 

明石に行く途中では、イソヒヨドリの幼鳥も見かけました。

本当は、カンムリワシを見つけたかったのですが

何せおかみが運転だったもので、今一つキョロキョロできず

見つけられませんでした。

普段、島でちょっと長いドライブに行けば出会える鳥です。

 

島のカラスについて、気づいた人がいますか?

東京のカラスより、一回り小さく、高い声で鳴くかわいいオサハシブトガラス。
朝ご飯をテラスで食べていたら、しっかり狙っていました(笑
お魚は、あまりにも種類が多すぎたのですが、
とりあえず、ナオ先生が銛で突いてくれて、皆で食べたお魚の名前は、
イラブチャー(アオブダイ)
ミーバイ(バラハタ)

何れも、高級魚。ありがたやありがたや。
おかみは、潜っている時に見つけて、船の上から呼吸をしに顔を水面から出しているところも見ることができた
イラブー(ウミヘビ)
水面から、ひょっこり出た顔はかわいらしかったですが、猛毒さんです。
(基本水中でちょっかい出さない限り、まず大丈夫)
旅に行けば、その国の独特の言葉と文化と食べ物と生き物に出会えます。
島に行った人達のちょっとでも、おさらいになりますように!
石垣島大好きなおかみ