澤田ノーギクラス開始!

☆先着15名限定!入会金無料キャンペーン実施中!!

 

☆人気の親子柔術クラスの内容が書籍になりました!「親子で楽しむ柔術あそび」 日貿出版社より発売中! Amazonでもお買い求めいただけます!

 

☆入会は随時受け付けております!時間割など詳しいことはウェブサイトへ!

 

☆トライフォース五反田の感染症対策について

 

 

11月より、ノーギクラスの指導を澤田伸大先生にバトンタッチします。また曜日を土曜日から金曜日19:30-21:00(前半45分はテクニック、後半45分はギ・ノーギどちらでもOKのスパーリング)に移動します(土曜日14:00-15:30はレギュラークラスに変更します)。

 

 

言わずと知れた、IBJJFノーギワールドチャンピオンです。今現在のノーギテクニックを習うためには現役の澤田君の方が、昔取った杵柄の僕よりも100倍良いです。

 

ノーギクラスの参加者は一時期に比べ減り気味ですが、これを機に皆さんぜひノーギをやってみてください!

 

ノーギはギと異なり、拘束されることが少ないので、動きが増えます。膠着が嫌いな人は特にお勧めです。またギのスパーリングの時にどのタイミングで動けばいいのか分からない人は感覚的に動くトレーニングにもなります。

 

ギを使わず直接コンタクトするので、首を狙うテクニックが多くなります。ギロチンチョーク、ダースチョークなど、MMAを見て柔術を始めた方々には、TVで選手が使っていたテクニックを自分が使う楽しみができますよ。

 

また、今年からIBJJFのアダルト茶黒ノーギで解禁になった、ヒールフックやニーリーピング(外掛け)などもスパーリングパートナーが同意すれば使うことができます。ストレートフットロックもどっちに倒れ込んで極めても大丈夫です。ギあり柔術のルールがややこしい、制約が多すぎると思っていた方に持って来いです。

 

そして、ギ有りの柔術でのレスリング系テイクダウンテクニックを始めとした密着戦や相手を逃がさず抑え込む技術の習得にも役立ちます。

 

これらの長所を短所と思われる方も多いと思います。動きまくって疲れそう、首が悪いので怖い、アダルト黒で出る可能性は無いのでヒールなんてやりたくない、などなど。

 

そういう場合は、スパーリングをギでやりましょう。また、ルールは3種類から選んで申し合わせで行えますので、自分のやりたいルール以外はやらなくて大丈夫です。

 

その3種類とは、いつものレギュラークラスのスパーリングと同じIBJJF「ギあり」ルール、足関節の制約を取っ払った「ヒール有り」ルール、首関節もOKにする「全部有り」ルール、です。

 

ギありだと使う人が少なくなるダースチョークなど、自分が使わなくても知っておいた方が良いです。試合では使ってくる相手もいますが、知らないと簡単にやられてしまいます。

 

ヒールフックも使う機会が無くても知ってるに越したことはありません。足関節全般いやサブミッション全般の危機察知能力を上げるためには、制約の少ないルールで練習するのは良い方法です。

 

ノーギクラスについて質問やリクエストがある方は、気軽に僕に伝えてください。

 

中山