8/26(土)ブラジリアン柔術・無料体験会!参加申込受付中!!
水曜日の柔道クラスのスパーリング(乱取り)では
特に、柔道のルール に拘らず、投げても「投げっ放し」にしない
投げたその後で、キッチリ抑え込みに行く!
という形式で行っています。
柔道と柔術の間くらいの間隔でしょうか。
柔道で言われる、
投げの後の引き手を引きあげることは
「相手に怪我させないため」と言う事も言われますが、
それをすることは、
「投げたその腕を、キッチリ引き上げて腕十字を極めるため」
とも言われます。
↓キッチリ決めてる 巴ちゃん(笑
柔道のルールよろしく、レフェリーのかける「待て」
を期待して、相手に背中を向けて動かずにいる事は
柔術では、「地獄行き特急列車に自分で乗る」ようなものです。
柔道を学ぶことで、柔術も強くなり、
今まで柔道しかやって来なかった人は、
柔術を学ぶことで、より柔道が強くなってほしいと思っています。
そして、両方とも、力一杯技を掛け切ることよりも、
よりタイミングで 効果的に技を出せるように、相手をよく見て、力みすぎずにしましょうね。
ケガをしないさせないのは、マナーであり、ルールです。
「力一杯」を試したい人は、ぜひ試合で、それを発揮して下さい。
おかみ
☆見学・無料体験受付中!トライフォース五反田ウェブサイト
☆毎日更新中!フェイスブックページ
☆クラス時間割はこちら!
☆3歳~小学生のための格闘技・護身術「キッズブラジリアン柔術」ウェブサイト