2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧

全日本ノーギ選手権の結果

今日は全日本ノーギ選手権が開催され、トライフォース五反田から5人が参加しました。 結果は、 ツツケン 2回勝って決勝で敗れ準優勝 Pちゃん 2回勝って優勝! ダイスケ 初戦敗退3位 西さん 1勝して準決勝で敗れ3位 田上さん 初戦敗退3位 中山 初心者の…

明日は全日本ノーギ選手権です

明日は全日本ノーギ柔術選手権が開催され、トライフォース五反田から5人が出場します。 最初はツツケンとPちゃんで、正午前後になります。 その後大輔、田上さん、西さんが続き、17時過ぎまで試合があります。 ご都合の良い方はぜひ応援に来てください! ま…

10月の予定

4日(土) 13:30 帯授与式 17:30 昇格祝いパーティー 10日(金) 休館 11日(土) 9:30-10:30 プレキッズ&キッズクラス特別開講 12日(日) プレキッズ&キッズクラス休講 13日(月祝) 祝日特別スケジュール 9:30-10:30 ベーシック 11:00-12:00 レギュラー 13:30-14:…

秋の入会キャンペーンを開始します

ようやく涼しくなり、体を動かすのに最高の季節になってきました! トライフォース五反田では、先着15名限定で秋の入会キャンペーンを実施いたします! 入会された方は、入会金(10,200円)無料に加え、トライフォース柔術のテキストであるブラジリアン柔術…

試合エントリー報告のお願い

これまで試合エントリーを口頭か道場の試合参加者表に書き込むことで報告して頂いておりましたが、今後はトライフォースコネクトの利用をお願い致します。 トライフォースコネクトのメニューから、 「大会」ページへ行き、 自分が参加したい大会を選んだら、…

Ground Impact 2025 Eastの結果【結果に訂正があります】

今日は横浜武道館でGround Impactという大会が開かれました。 結果は、 戸根さん、初戦敗退 多葉さん、2回勝って優勝 宮治さん、1回勝って3位 宮崎さん、2回勝って優勝 成澤さん、初戦敗退 宏樹さん、初戦勝って3位 滝西さん、初戦敗退 加藤さん、2回勝…

ノービス選手権・無差別級選手権の結果

今日は横浜武道館で全日本ノービス選手権と全日本無差別級選手権の両大会が開催されました。 全日本ノービスは、 内田さん、初戦敗退 吉野さん、階級が2回勝って3位、オープンクラスは初戦敗退で3位 桃井さん、2回戦敗退 哲生さん、1回勝って3位 木崎さん、2…

明日はノービス選手権

明日の全日本ノービス選手権は白帯だけの大会です。 トライフォース五反田から内田さん、吉野さん、桃井さん、哲生さん、木崎さん、高木さんの6人が出場します。 吉野さんと試合デビューの内田さんが13時過ぎで一番手です。 休館日ですので、皆さんぜひ応…

ポイントを覚えて柔術を楽しむ

今日のキッズクラスでは、ポイントかサブミッション(関節技と絞め技のことです)を先に取ったら勝ちというルールでスパーリングを行いました。 柔術を始めたばかりの子がポイントを覚えるために非常に有効です。 また、ただサブミッションを取り合うのでは…

芝本幸司「レッグトラップ&レッグスプリット」セミナー

昨日は芝本先生のセミナーでした。 レッグトリップで相手を制して、レッグドラッグやノースサウスへ回り込むパスガード。 レッグスプリットで制して、ニースルーパスやスタッキングパス。 ・これらのパスを使う利点 ・他のパスとの違い ・ドリルのやり方 ・…

ストライプ~一ノ瀬さん、小山さん~

先日昼クラスで一ノ瀬さんと小山さんにストライプを巻きました! 一ノ瀬さんは、ガードがだいぶ良くなってきました!バタフライガードやXガードなどをさらに磨いてほしいです!! 小山さんは基本的なことの理解がだいぶ進んでいます。あとは、それをスパーリ…

10/13(月祝) 坂野開セミナー・キャンセル待ち申込受付中

10/13(月・祝)の坂野開シングルレッグX & Xガードセミナーの参加申込は定員に達しました。 これから参加を希望される方は、キャンセル待ちとなることをご承知おきください。 >>>>>>>>>>>>>>>>>>> 以下は坂野先生からのセミナー紹介文です…

道場スケジュールの確認方法

以前まで道場のスケジュールは、Googleカレンダーを利用して皆さんにお知らせしてきましたが、TFコネクトの導入に伴い今後はコネクト内のカレンダーページへ移行させて頂きます。 トライフォース五反田公式ウェブサイトのスケジュールページもTFコネクトのカ…

すべてのレベルの子が楽しめるように

昨日のプレキッズクラスでは、カリキュラムにないパスガードを練習しました。 クローズドガードを開けて、膝を滑らせて相手を抑え込む動きです。 カリキュラムのパスガードは、もう少し手順が少ないのですが、上達した子がたくさん参加しているクラスでは、…

昇格祝いパーティのお知らせ🍺

今回発表にあった4名の方の昇格祝いパーティを、 大崎のダイワロイネットホテル2階 イルキャンティで行います。 参加される方は、道場に置いてある告知ボードに御記名、若しくはメール ライン メッセンジャーなどでおかみまで お知らせください。 以下要項で…

平田直樹ノーギ特別クラス

今日は全通常クラス終了後に、平田直樹先生のノーギ特別クラスを開催しました。 得意のギロチンチョークを3パターン習ったのですが、大事なポイントの説明が非常に細かく詳しくて、メチャメチャ勉強になりました。 クラス後は30分間のスパーリングクラス…

10月4日(土) 帯授与式のお知らせ

来月4日(土)に帯授与式を行います。 昇格者は以下の通りです(今後の試合成績次第で追記される可能性があります)。 吉野 一哉 Kazuy Yoshino 柚木 翔太 Shota Yunoki 桃井 義生 Yoshio Momonoi 小林 理生 Rio Kobayashi 昇格者で出席できない方はご連絡…

【重要】プレキッズクラス・キッズクラス休講のお知らせ

本日9/5のプレキッズクラス/キッズクラスは台風接近により、休講としたします。大人のクラスは通常通りを予定しておりますが、ご来館予定の方は、足元にお気をつけてお越しください。 トライフォース五反田

速さよりも正確さと適切な技の連係が大事

昨日の入門クラスでタカノブさんから、 「クラスで習ったように技をかけようとしても簡単に防がれちゃいます」 「技は相手に防がれないように速くかけた方がいいですよね?」 という質問を受けました。 僕の答えは 「初心者の方は、例えばクロスチョークを速…

9月のカリキュラム

1日~月・水・金曜日 Mon/Wed/Fri L20 スパイダーガード Spider guard 火・木・土曜日 Tue/Thu/Sat L19 ガードポジション(ディフェンス) Guard position (defense) 8日~月・水・金曜日 Mon/Wed/Fri L22 バックコントロールエスケープ Back control escape …

キッズに初ストライプ

キッズクラスのフウタに白帯初めてのストライプを巻きました! 3年生のフウタは10回の練習で、白帯1ストライプ目のテスト種目である受身やソロドリルがとても上手くなりました。 この調子で頑張ろう! 中山 初心者のための道場・トライフォース五反田では…

全日本選手権の結果

全日本選手権初日は、青帯の郷さん、德永君、福田君が出場し、全員が初戦敗退でした。 2日目は紫帯の麻生君が出場し、初戦、2回戦を一本勝ちしましたが、準々決勝となる3試合目で、準優勝した相手に一本負けしました。 4人とも良い戦いをしたのですが、ま…