2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
3日~月・水・金曜日 Mon/Wed/Fri L20 スパイダーガード Spider guard 火・木・土曜日 Tue/Thu/Sat L19 ガードポジション(ディフェンス) Guard position (defense) 11日~月・水・金曜日 Mon/Wed/Fri L22 バックコントロールエスケープ Back control escape …
今日は、澤田先生のトライフォース五反田での大阪赴任前最後のレッスン日です。 19時半からノーギ、21時15分からベーシックですね。 皆さん、ぜひお集まりください! 中山 初心者のための道場・トライフォース五反田では、見学・無料体験を随時受付中です! …
10日(月) 休館 11日(火・祝) 祝日特別スケジュール 11:00 鈴木和宏セミナー 20日(木) 休館 23日(日・祝) 祝日特別スケジュール ※9:00-11:20 トライフォースキッズ柔術キャンプ@品川区総合体育館柔道場(要申込) 24日(月…
レッスルアップセミナーはまだ空きがありますので、皆さんぜひご参加ください! 今回は多岐に亘るレッスルアップテクニックから、デラヒーバガードからのパンツグリップ式レッスルアップを中心に指導して頂きます。 セミナー要項 【日時】 2025年2月1…
2月からいくつかのクラスを下記の通り変更します。 月曜日 18:15ー19:15 ベーシック ⇒ 入門 21:15ー22:15 入門 ⇒ ベーシック 火曜日 21:15-22:30 マスター&スパーリング ⇒ レギュラー(22:15まで) 水曜日 21:15…
2月から坂野開先生によるクラスが始まります。 坂野さんは19時半のレギュラークラスに時々参加してくれるのでご存じの皆さんも多いかと思います。 クラス開始に先立ち、明日1月27日(月)19:30から特別クラスを行っていただきます。内容はシング…
キッズクラスのスパーリング内容は日によって変えています。 ポイントかサブミッションを取り合って勝った方が残り次の相手とやる、「元立ち勝ち残り」式をしばしば取り入れています。 この日はちょうど実力の近い小学3年生たちが揃ったので3人組を作って…
舛田さんが優勝しました! 初めて出た前回の試合で得たことを、しっかり対策して挑んだことに価値があります。 しかも大接戦を気持ちで勝ち切りました! もう1人の出場者、柚木さんは残念ながら負けてしまいました。ですが、初めての試合ですので、勝敗より…
前回、長い期間かけてやりたくない人は、減量期間を短くしてと書きましたが、実は脂肪減少の最大スピードは、1 週間に最大で体重のほぼ 1 %と考えられています。 脂肪だけ落すなら、週平均で0.5~1.0㎏ということです。 また、摂取エネルギーは、1 日…
トライフォースネットワークの交流戦、トライフォースチャレンジが開催されます! 場所は品川区総合体育館!地元開催ですし、ネットワーク内試合ですので、公式戦より全然気軽に出れますよ。 すぐに埋まってしまう可能性大ですので、下記要項を読んですぐに…
昨日のキッズクラスにはケンゾウがビジター参加してくれました。 日本に来た時に度々練習に来てくれるので、皆も顔なじみになっており、五反田キッズクラスを気に入ってくれていてうれしいです。 年に1,2回しか会わないのですが、来るたびに成長していま…
2月から大阪に赴任する澤田先生の五反田でのノーギクラスは残すところ3回となりました。 今日17日、来週24日、再来週31日は、女房子供を質に入れてでも参加してください(笑)! 中山 初心者のための道場・トライフォース五反田では、見学・無料体験を…
2月から坂野開先生によるクラスが始まります。 坂野さんは19時半のレギュラークラスに時々参加してくれるのでご存じの皆さんも多いかと思います。 クラス開始に先立ち、1月27日(月)19:30から特別クラスを行っていただきます。内容はシングルレ…
鈴木先生にセミナーをお願いしました。テーマはレッスルアップスイープ。 多岐に亘るレッスルアップテクニックから、デラヒーバガードからのパンツグリップ式レッスルアップを中心に指導して頂きます。 セミナー要項 【日時】 2025年2月11日(火・祝…
先日試合出場を勧めた方から「今72kgあるから70㎏の階級に出たいんですが、食べなければ体重落ちますよね?」と聞かれたので、本人には方法をお答えしたのですが、今後のためにもブログで改めて書きます。 僕が書くのは健康を害さないで(体水分量を極端…
昨日は芝本幸司先生による、アドバンストレッグドラッグセミナーでした! アドバンストということで、ではベーシックに当たるものは何かという説明からスタート。 ニースマッシュとショルダードライブの2つがあって、 一長一短ありますよという話でした。 …
1月のカリキュラムに訂正があります。 11日の分が抜けていました。お詫びして訂正いたします。 1月のアドバンストクラスは下記の通りとなります。 11日 L24 マウントポジションエスケープ3 Mount position escape 3 18日L25 マウントポジション4 Mount p…
全日本マスター選手権の申し込み受付が開始されました! TFGの皆で高崎に乗り込みましょう! レギュラークラスやアドバンストクラス、マスタークラス後のスパーリングのトレーニングメニューもここに向けて作っていきます。盛り上がっていきましょう!! お…
6日~月・水・金曜日 Mon/Wed/Fri L12 ハーフガード Half guard火・木・土曜日 Tue/Thu/Sat L11 クローズドガード1 Closed guard1 13日~月・水・金曜日 Mon/Wed/Fri L14 クローズドガード 2 Closed guard 2火・木・土曜日 Tue/Thu/Sat L13 マウントポジショ…
10日(金) 休館 11日(土) 15:30-16:30 芝本幸司”アドバンストレッグドラッグ”セミナー(要予約) 13日(月・祝) 祝日特別スケジュール 9:30 レギュラー、11:00 ベーシック 20日(月) 休館 27日(月) 19:30-20:…
去年を振り返りつつ、今年の抱負を書きたいと思います。 ・入会した方に柔術に激しくハマってもらう! 去年は道場のウェブサイトを新しくしたこともあり、例年に増してたくさんの方が入会してくれました。 入会者全員に柔術にハマってもらうことが僕の願いで…
今年一発目のセミナーが1週間後に迫りました。 芝本先生のアドバンストレッグドラッグセミナーです。 まだ空きがありますので、ぜひお申込みください!! テクニックのコンセプトはパスガードで正面に位置せず、裏に入ること。 正面だと相手も攻撃できるし…
おかみでございます。 2025初稽古の昨日、 毎年恒例の書初めをしました。 道場の書初めは、東五反田に越してきてから始めたものですが、 五反田の恒例行事として、定着してきましたね。 書初めとは、その年の抱負や目標を… とか堅苦しいことは考えずに、…
今日のオープンマットには20人以上が集まりました! まったりやる人が多いかと思いきや、ガツガツやる人も結構いましたね。 明日から下記の通りクラスが始まります。 9:30-10:30 レギュラー 11:00-12:00 ベーシック クラス後は恒例の…
今日は2025年一発目のオープンマット! 10時半の開館からぞろぞろと集まり始め、10人以上でスパーリングを行いました。 スパー第一号は矢野君とタバさん。 僕も加わりましたが、最初の3本くらいのきつかったこと。 27日の稽古納め以来のスパーと…
明けましておめでとうございます! 今年もトライフォース五反田をよろしくお願い致します。 年始の道場スケジュールは以下の通りです。 2日(木) オープンマット 10:30開館 12:00 終了 3日(金) オープンマット 10:30開館 12:00 終…