2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

IBJJF世界柔術選手権が行われています

皆さん、すでにご覧になっているかも知れませんが、現在カリフォルニア・ロングビーチでブラジリアン柔術の世界選手権が行われております! 「見ても何をやっているのか分からない」と白・青帯の方々から見るのを敬遠する理由を聞かされることが多いのですが…

7・8月の試合予定

アジア選手権は定員に達し申込が終了しました。 まだ大会は終わっていませんが、アジアに出られなかった方々に次の目標大会のお知らせです。 マスターの方々は全日本マスターオープントーナメント、 アダルトの方々は全日本ブラジリアン柔術選手権、 をぜひ…

6月27日(金) ノーギクラス休講のお知らせ

6月27日(金) 19:30-20:45は、ノーギクラスを休講しレギュラークラスとさせて頂きます。 週1回のノーギを楽しみにしている皆さんにご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、ご理解願います。 中山 ☆初心者のための道場トライフォース五反田では、初心者向…

ストライプ~ジョセフ白帯1本目~

昨日の入門クラス後イギリス人のジョセフに初めてのストライプを巻きました! ジョセフはそのままレギュラークラスに初参加! まだテクニックを知らないのですが、やる気に満ち溢れておりスパーリングもガンガンこなしていました。 これからが楽しみです! …

TFG柔道部 in 品川区春季柔道大会

日曜日は品川区春季柔道大会が開かれ、トライフォース五反田柔道部から出場した全員が入賞という素晴らしい活躍でした! 相澤さんは出場しなかったのですが、応援に駆けつけてくれました! 佐藤先生は運営側を務められました! 無段-66kg優勝 加藤宏樹さん無…

6月の予定

6月の予定です。 7日(土) 13:30-15:00 中村大輔セミナー(要申込) 10日(火) 休館 19-21日(金-日) 休館 ※アジア選手権のため 27日(金) 19:30-20:45ノーギクラス休講→レギュラークラスに変更 28日(土) アドバンストクラス休講→13:30-15:00 オープンマットに変…

結果的にやられたとしても、練習した何かを試みたらそれは成功です

今日のプレキッズクラススパーリングの写真です。 リョウタが大外刈りでヨシナを見事に投げました! 一方、投げられたヨシナはキレイに受身を取りました!! 投げた方は投げたことで喜びを得ていますが、投げられた方は「やられた」という気持ちしか持てない…

6月7日(土) 中村大輔セミナー【定員に達したので今後の申込はキャンセル待ちとなります】

中村大輔セミナーはお陰様で定員に達しました。今後申し込まれた方はキャンセル待ちとさせて頂きますことをご了承願います。 テーマはクロスグリップパス。 一度形を作ると足が利く相手を無力化でき、カウンターのリスクも低い強力なパスガードで、皆さんに…

暑い日の柔術! …練習来る前に既に柔術は始まっている!!

おかみでございます。 ココの所の急激な暑さから、 明日は一転、涼しくなるそうで、身体が持ちませんね… しかし夏のような気温になっているこの5月、 道場が始まってからのこの17年間、 毎年毎年必ず夏に言っていることを、今年は5月に言います!! ブラジリ…

子供の運動能力アップ

キッズクラスでは楽しみながら運動能力がアップできるようなゲームやエクササイズを取り入れています。 今日はウォームアップでテニスボールを使ってのゲームを行い、反応速度と敏捷性アップのトレーニングをしました。 スパーリングの始めは、一人が立って…

アジア選手権まで1ヶ月を切りました

アジア選手権まで1ヶ月を切りました。 トライフォース五反田からは現在16名がエントリーしています。 今回はプレスケジュールがあまり絞られておらず(現時点で3月31日以来更新されていません)、自分のカテゴリーの試合日候補が、青帯マスターのように木曜…

キッズにストライプを巻きました

キッズのソウタ、プレキッズのケンシ、アユムにストライプを巻きました! キッズ、特に低学年は日によっての集中力の違いが大きいです。毎回クラスに集中してどんどんテクニックを覚えていく子ももちろんいますが、前回できたことが次回は全くできないことも…

今日は早川総代表のセミナーでした

今日はトライフォース総代表で、僕の先生である早川光由先生による「ガードからのサブミッションセミナー」を開催しました。 サブミッションを取るには、 ・タイミング ・他の技(サブミッションに限らずスイープやバックテイクも含む)とのコンビネーション…

連続スパーリングのススメ

試合に出る人にはいつも言っていますが、スパーリングはできるだけ休まず全部こなすことをおススメします。試合に出ない人にもおススメです。 試合に出る人に言うのは、試合では息が上がって疲れている状況が当然できつさも練習の比ではないので、練習できつ…

道着直しサービスについて

おかみでございます。 現在、道場で受け付けている道着のお直しについてですが、 お針子さんが渡米の為、 6/24(火曜)午前を最終締め切りとします。 その後の再開は、10月以降(詳しい期日 は未定)となりますので、予定のある方はお早めにご持参ください。 …

技を使う楽しさ

浅草橋キッズクラスへの出稽古で、五反田では教えてないテクニックを習いました。 キッズキャンプや、出稽古で習った技は、印象に残るためか子供たちがよく使う技になり易いようです。 技はその技を知らない人によくかかるので、それもあるかも知れません。 …

入門クラスの内容

入門クラスは初心者向けのクラスで、60分と30分の2種類あります。 どちらもその日参加した方の経験や習熟度に合わせてテクニックをご指導します。また、質問やリクエストにもお答えします。 スパーリングは行わず、代わりに体力トレーニングを行ったり…

5/17(土) 早川光由セミナーのお知らせ

5月17日(土)の早川光由セミナーはまだ空きがあります。 セミナーの内容は「ガードからのサブミッション」と、白帯から黒帯まで、皆さんに必要なテクニックです。ぜひご参加ください!! 早川先生にガードからのサブミッションを取られる時は、 「予測してな…

知らない形は知ってる形に戻す

先日の全日本ノービストーナメントの話になりますが、岩田さんが決勝戦で相手に自分の知らないガードを作られて対処できず敗れました。 相手がスパイダーガードでスイープしてくるのを耐えてもつれた時に、相手の足をまたいでスパイダー+50/50ガードのよう…

ノーギクラス・スパーリングのルール申し合わせ

ノーギクラスでは、スパーリング前にルールの申し合わせを行っています。 首関節の有無とヒールフックの有無ですが、ほぼ全員が首関節は無しにしているので、現状は、 ・ヒールフック無し(ギ有り茶黒帯ルール) ・ヒールフック有り(ノーギアダルト茶黒帯ル…

トライフォース浅草橋キッズクラスに出稽古

今日は休館日ですが、希望者を募ってトライフォース浅草橋キッズクラスへ出稽古に行ってきました! 道場で集合して出発! 難易度の高いテクニックを教えてもらいました!これは五反田のみんなにも共有したいです。 いつもと違うメニューでいつもと違う相手と…

初めてのストライプ!

今日はプレキッズ(5歳~小2)のアキトに初ストライプを巻きました! 白帯1本目のストライプを巻く時は、 帯を自分で結べるか、 受身やエビ、肩ブリッジなどのソロドリルができているか をみんなの前でテストします。 アキトはすべてとても上手くできました…

100A×トライフォース五反田Tシャツ

おかみでございます。 今年の100A✖️TFGコラボTシャツの予約を開始致します。 今年は清潔感のあるネイビー✖️グレイ! 募集:23日まで。 納品:6月中盤の予定です。 素材:綿100%サイズ:S からXXLまで (キッズサイズはありません) 申込:道場にある申込用紙に…

メリハリ

新3年生がプレキッズ(5歳から小2までのクラス)からキッズ(小3から中学生までのクラス)に上がって1ヶ月が経ちました! プレキッズではポジション(抑え込みやバック)を取るという基本習得と安全性を優先し、サブミッション(関節技・絞め技)無しの…

【重要】5/8 朝6:00 OPEN MAT休講

明日、5/8(木曜)の朝6:00 オープンマットは 休講となります。ご注意ください。 Please note that the open mat class tomorrow, 5/8 (Thursday) at 6:00am will be cancelled.

5月のカリキュラム

5日~月・水・金曜日 Mon/Wed/Fri L15 パスガード 2 Guard pass 2火・木・土曜日 Tue/Thu/Sat L16 ガードポジション 2 Guard position 2 12日~月・水・金曜日 Mon/Wed/Fri L17 サイドコントロール 2 Side control 2火・木・土曜日 Tue/Thu/Sat L18 スタンデ…

5月17日(土)早川光由セミナーのお知らせ

5月17日(土)の早川光由セミナーはまだ空きがあります。 セミナーの内容は「ガードからのサブミッション」と、白帯から黒帯まで、皆さんに必要なテクニックです。ぜひご参加ください!! 早川先生にガードからのサブミッションを取られる時は、 「予測してな…

全日本オープントーナメントの結果

今日の全日本オープンには、トライフォース五反田から麻生君、ツツケン、福田君の3人が出場しました。 一番手の麻生君は開始すぐにパスから腕を狙いに行ったのですが、そのまま下になってしまい、流れでスイープポイントが入り2点ビハインド。 その後下から…

横浜オープントーナメントの結果

横浜オープンに出場した宏樹さんは、初戦ハーフガードトップでパスを狙っていたところ、下からキムラアームロックの形を作られました。 試合後の宏樹さん曰く「自分一人だけ出場する大会にセコンド2人も来てくれてるのに負けられない」と頑張りスイープに留…

明日は横浜オープントーナメント

明日は横浜武道館で横浜オープントーナメントが開催され、トライフォース五反田からは宏樹さんが出場します。 明日は祝日スケジュールですので、クラスは午前中のみです。 ぜひ午後は応援に来てください! 場所はJR関内駅から徒歩10分くらいの横浜武道館で…