今日はオープンクラスのみが行われ、トライフォース五反田からは秋田さんとリオさんの2人が出場しました!
高崎駅を出てアリーナへ行こうとすると看板が出ていました。
徒歩でも行ける距離ですが、会場へのシャトルバスが15分置きに出ていると知り利用して楽々会場へ行けました。
綺麗で広い会場で、6面設置されているうち今日は3面のみが使われていました。
ウォームアップエリアにマットが敷かれてます。
物販はイサミ、アルマ、キングスが出て、道着も帯も売っていたので、最悪道着チェックで引っかかっても試合できます(笑)。
試合の方は、リオさんが1回勝って決勝で同点アドバンテージ0−2、準優勝でした。
リオさんにもチャンスはあったのですが、相手のプレッシャーが強く崩し切れずの惜敗です。
続く秋田さんは決勝まで4試合のトーナメント。
決勝までに3試合を圧勝して勝ち上がりましたが、決勝はお互いパス1回ずつの3−3で、相手がニーオンベリーのアドバンテージを奪い、それを守り切られました。
準優勝です!
最後の最後まで逆転を狙い止まらず攻め続けたのですが、一歩及ばずでした。
2人ともあと一歩で悔しい思いをしましたが、良い戦いでした。
明日は紫、茶帯の階級別です。
田上、赤松、宮崎、廣野、羽谷、牧野、平井、矢野の8人が出場します!
中山